新築一戸建てや分譲住宅を購入するにあたり、物件費用だけではなく、諸費用も合わせて、どれくらいかかってくるのか気になっている方は多いかと思います。
また、これから購入を検討している方も、新築一戸建てと分譲住宅とでは、値段にどれくらいの違いが見られるのか知っておきたいという方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は新築一戸建て・分譲住宅にまつわる費用について徹底調査を行い、種類別で見る住宅の相場と諸費用についてご紹介していきます。
まずは新築一戸建てと分譲住宅、それぞれが大体どれくらいの相場となっているのかご紹介しましょう。
2016年度の住宅相場を見てみると、新築一戸建てでは、費用相場が約3954万円となっています。
一方、分譲住宅は約3337万円と、新築一戸建てに比べて600万円近く安いことが分かりました。
相場は分譲住宅の方が安くなっていますが、新築一戸建ての場合、格安で建てた人もいれば1億円以上かけて建てている人もいるため、平均差が大きく、平均相場として考えると高くなってしまう傾向にあります。
先程の住宅相場では、分譲住宅と新築一戸建てを見て分かるように、平均的に3000~4000万円かかっていることが分かります。
では、3000~4000万円の家はどのような家を建てることができるのでしょう?
基本的に、3000万円台前半と後半では建築資材や設備に大きな違いが見られるものの、基本的にはデザインや間取り、設備など、好きなものを取り入れた住宅づくりも可能です。
また、アプローチやカーポート、エントランスなどの外構部分にもこだわったり、敷地内を有効活用した新築一戸建てにすることもできます。
分譲住宅でも同様に、3000万円台となると比較的家族が暮らしやすい住宅が多く見られます。
大体3~4LDKの間取りであり、中には納戸やカースペース2台分が備えられた分譲住宅もあるようです。
新築一戸建てや分譲住宅を購入する場合、家を買うお金以外にも諸費用がかかってきます。
諸費用とはどういったものを指すのでしょう?
家を購入する上で必要なお金は、土地代・家や外構の建設費・水道や電気を引くための付帯工事費などが必要となります。
諸費用というのは、これらの費用以外にかかるものを指しています。
例えば、住宅ローンを借り入れる場合にかかる手数料や、連帯保証人を立てずに住宅ローンを借り入れるための保証料など、住宅ローンにまつわる費用から、印紙代や建物表題登記や所有権移転登記、所有権保存登記、抵当権設定登記などの登記費用、住宅購入後の家具・家電代や引っ越し代など、様々なものが挙げられます。
これらをまとめて諸費用となります。
項目を見ただけでも、様々な種類があることも分かるかと思いますが、これが家や土地の購入代金以外の費用としてかかるわけですから、もし新築一戸建てや分譲住宅を購入する場合は、諸費用を忘れて予算を組んでしまうと、後々大変なことになってしまうので注意が必要です。
もちろん、諸費用も工夫すれば、家や土地の購入代金と同様に値引き・節約することができる可能性もあります。
ですから、新築一戸建てや分譲住宅の購入を考えた時、諸費用に関しても節約することができないか考えてみましょう。
新築一戸建てと分譲住宅、それぞれの相場や諸費用についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
相場に関しては、あくまでも目安の金額となるので、必ず平均の3000万円以上にしないと良い家は建たないというわけではありません。
あくまでも相場として予算の目安にしてみると良いでしょう。
また、家を購入する時は土地や家を購入する以外にも、諸費用がかかってくることは念頭に置いておくようにしてください。
【PR】あなたが望む家が見つかります!北摂・阪神間の新築一戸建て・分譲住宅なら、こちらのサイトをチェック!
新築一戸建ては、家の購入費以外にも土地代や諸費用などによって、かなりの費用がかかってしまうことがあります。少しでも費用を抑えたいという方は「住宅ローン減税」を活用してみましょう。…
新築一戸建てや分譲住宅は、平均相場として約3000~4000万円かかると言われています。少しでも費用を抑えるためにも、値引き交渉を検討されている方も多いでしょう。しかし、実際に新築一戸建てや分譲…
新築一戸建てや分譲住宅を購入する際に、費用を全て住宅ローンで賄うこともできますが、多くの方は頭金をあらかじめ用意しておき、少しでも住宅ローンの返済負担を軽減させる場合が多く見られます。では、新築一戸建て…
新築一戸建てや分譲住宅を購入する場合、その家を建てるための費用や土地代の他に、「諸費用」がかかります。諸費用とは、大体どれくらいかかってくるのでしょうか?こちらでは諸費用の目安相場についてご紹介…